michimani.net

2019 年のスピードキューブ活動について振り返ってみる - 競技編

2019-12-30

個人的スピードキューブ元年の 2019 年ふりかえり。今回は競技編ということで、タイムや覚えた手順、参加した大会・イベントなどについて振り返ってみます。

今年買ったキューブ編はこちら。

タイム・手順

まず、去年の 12月時点での単発ベスト (非公式) タイムは、28 秒くらいでした。 (動画のみで、正確な記録が残ってなかった)
平均は 35 秒くらいで、それでもキューブを再開して 1 ヶ月程度で 15 秒くらいタイムが縮まっていました。
そんななかで 2019 年は、 15 秒を切る というのを目標にしていました。
そのためには手順もいっぱい覚えないとけないなーという状態でした。

今年の1月。めちゃくちゃ上手くいったとき。 pic.twitter.com/xSBO8o9iuG

— よっしー@CBR853RR (@michimani210) December 26, 2019

単発タイムではほぼ目標達成

ということで結論からいうと、単発のベストタイムは 15.15 を出すことができました。

single: 15.15

タイム一覧:
1. 15.15   L' F2 R B2 L D' R' B' R F2 R2 L2 F' U2 D2 B D2 B L2 B'

それ以外でも、 sub 20 を頻繁に出すことができるようになりました。

ちょっと、めっちゃ好タイム出た! pic.twitter.com/YP0llUlLRk

— よっしー@CBR853RR (@michimani210) November 12, 2019

今年の 5 月くらいからは csTimer という Web アプリでタイムを計測しているのですが、 3194 回ソルブして ao5 、 ao 12 それぞれのベストタイムが 23.7125.86 でした。
また、 ao 100 は 27.92 でした。

avg of 5: 23.71

タイム一覧:
1. 25.24   R D' L D L2 F' U D2 B' L2 U2 B L2 D2 F' L2 F' R2 B2 D R2 
2. 23.25   L B2 D F2 D' L2 F2 D2 B2 U' R2 D2 R B' R' F' L R2 U R2 
3. (25.79)   B2 L2 R2 D2 F2 U' B2 L2 D' F2 L2 U' R' B' L2 D B' L' D' U' 
4. (21.26)   B' L' U2 R2 F' L2 R2 F' U2 R2 D2 F2 D2 F U F' U2 B D R F2 
5. 22.65   R2 U' D2 R D2 F U' F' D' B' L2 F R2 F' U2 D2 F2 U2 R2 D2
avg of 12: 25.86

タイム一覧:
1. (23.33)   R D2 L' U B' D2 L U' B D F2 D' L2 D B2 U' R2 U 
2. 26.11   R' U L2 U2 R2 U' F2 U B2 U' L2 B2 U' L B F D' U' F' D2 U 
3. 23.46   U B2 F2 U' F2 U B2 R2 D R2 D' B' R F2 R' D R' B F' L B' 
4. 24.78   U D2 L' F' B U2 B2 L F U' R2 L2 F2 R2 D' F2 R2 U2 D L2 U' 
5. 28.13   B' F' D2 F' L2 B R2 U2 R2 U2 F' L2 R F R U' L2 R B' R2 U2 
6. (30.26)   B2 R2 B2 F2 D F2 D2 R2 F2 U2 B L' F' D L2 R' B' D' L2 R 
7. 26.76   B2 D2 F' L2 F L2 R2 U2 L2 U2 B2 L' F R2 D B' R' D F' U2 
8. 23.60   D L2 B' L2 F D2 U2 B D' U' L F' L' B2 R' F' U 
9. 27.56   U F L' U2 B2 F2 R B2 L D2 R' F2 R D U R' F L' F R 
10. 24.97   R F2 L F' L2 U F D L F U2 B D2 B2 L2 F' R2 U2 F D2 B' 
11. 25.03   B2 L B2 D F R' B2 D2 B' D2 L2 F' D2 B U2 B R2 
12. 28.17   D L2 F U' B' R2 B D2 F2 D B2 L2 U' R2 U F2 R

最近は回していても sub 30 は確実で、ほぼ 20 秒台前半のタイムに落ち着いています。

手順は CFOP の途中まで

手順は CFOP をマスターしようと頑張ってますが、まだまだ途中です。
手順表は tribox さんの CFOP 手順表を使っています。

この手順表におけるそれぞれのフェーズのパターン数と覚えたパターン数の割合は下記の通りです。

最近は F2L を練習しているのですが、ペアを見つけるのに時間がめちゃくちゃかかっている状態です。
OLL は、とりあえずクロスを作ってからという状態です。
PLL は、あと少しです。

OLL、PLL はスムーズに回せている気がしているので、来年は F2L しっかり使えるようにしていきたいです。


ちなみに、tribox さんの手順書は今年の秋に 第 2 版として新しい手順表も出ているようです。

イベント

イベントというか、平日の夜にやっている 大人のためのキューブ勉強会 というものに何度か参加しました。
内容としては、平日の夜に集まって各々キューブを回して、実際に大会で使用するタイマーを使って ao 5 を計測します。その際のジャッジは 3x3x3 元世界チャンピオンの中島悠 @naka_jima_yu さんで、試技後にアドバイスもしていただけます。

ここに参加したことで、先ほど紹介した csTimer の存在を教えてもらえたり、解き方に対するアドバイスをもらえたり、そもそもキューブに対するモチベーションが上がったりと、年間通してキューブ生活を送っていく上でとても良い経験になりました。
今年の後半はなかなか参加できなかった (開催もなかった) ので、来年はまた開催されれば参加したいと思います。

大会

大会というとハードルが高く感じていましたが、実際に参加してみるとそうでもなかったです。
ひとつ驚いたのは、大会参加者の年齢ですね。僕が参加したのは夏休み期間にあった大会 (記録会) だったのでその影響もあるのかもしれませんが、参加者のほとんどは小・中学生でした。もちろん大人の方もいらっしゃいましたが、平均年齢は 20 代前半、もしくは 10 代だったかもしれません。

大会に参加することで良いことは、他の人のソルブを間近で見ることができることです。
自分よりタイムが早い人もたくさんいますし、大会によっては日本記録を持っているような人が参加していたりするので、そういう人たちのソルブを見ていると参考になる部分も多いです。

また一番嬉しいのは、自分のソルブが公式のタイムとして記録されるということです。
大会の参加には WCA に登録する必要があります。(登録は無料) そして大会に参加すると、その情報に紐づいた公式タイムが記録され、後に過去に参加した大会やタイムなどを参照することもできます。

夏以降もたくさんの大会があったのですが、残念ながら予定が合わず参加できませんでした。
来年は記録会ではなくステージ制の大会に参加してみたいと思います。

まとめ

個人的スピードキューブ元年の 2019 年ふりかえり。今回は競技編ということで、タイムや覚えた手順、参加した大会・イベントなどについて振り返ってみました。
1 年間での伸びとしては緩やかかもしれませんが、確実にタイムは縮まってきています。
2020 年はさらなるタイム短縮と、大会にもどんどん参加してみたいと思います。

前回 書いたように安価で高機能なキューブもたくさんあるので、スピードキューブ始めてみませんか。


comments powered by Disqus